東北に関わりたい・
チャレンジしてみたい方へ
挑戦の中で自分の力を磨き
キャリアに活かす実績を得る

東北チャレンジコミュニティでは、課題に挑戦し成長する機会をインターンシップや副業・兼業といった実践的なプロジェクトで提供しています。
⾃分のスキルをどう活かし磨いていくか悩んだり、プロジェクトの途中で⾏き詰まってしまった時は、我々東北チャレンジコミュニティの地域コーディネーターがサポート。地域事業者と共にプロジェクトに取り組むことによって、自身のスキルアップやキャリアに活かす実績を得ることができます。

地域コーディネーターによる
活動の充実と経験を次に活かす
サポート活動
東北チャレンジコミュニティから提供するプロジェクト活動には、地域事業者を広く深く知る地域コーディネーターがサポートが入ります。
参加者の希望と事業者の希望を確認してから双方が納得がいくようにコーディネートし、プロジェクト中も日常的にヒアリングを行って進行や関係者同士の信頼づくりをサポート。
プロジェクト終了後には振り返りを一緒に行い、目標は達成できたか、次につながるものとして何を得たのかを確認し、得た経験を次に活かすところまでアシストします。
<サポート内容>
- キャリア相談
- プログラム中の定期面談、振り返り
- プロジェクト終了後の振り返り
- プロジェクト外で東北と関わる機会の提供
プロジェクト終了後の
次のプロジェクトや
コミュニティの紹介
プロジェクト終了後、更なるスキル・キャリアアップを目指したいという方には次のプロジェクトを紹介し、キャリア相談も継続的して行います。
東北と関わり続けたいという方にはコミュニティやイベントなどを紹介し、その人に合わせた関係の継続をサポートします。
<サポート内容>
- キャリア相談
- コミュニティやイベントの紹介
遠隔で参加できる
オンラインイベントの
実施

東北以外からのUIターンニーズが向上していることから、より負担なくプロジェクトに参加していただけるようオンラインでの説明会や交流会を開催しています。
プロジェクトの参加方法
これまでのプロジェクト
YouTube登録者数10万人越えの社長が手がける新規プロジェクト! 東北地方の魅力的な商品を日本中の女性たちに届けよ!
- 参加形式
- オンライン+撮影場所(主に東北地域を想定)への同行
- 職種
- 広報・PR
- 申込サイト
- ふるさと兼業